製品紹介

OUR PRODUCTS

NTADシリーズ摺動方式

  • 製品イメージ1

自動電圧調整器(摺動方式) NTAD シリーズ

弊社ボルトスライダーをサーボ駆動して制御する定電圧装置で、力率・効率が非常に良く速応性を必要としない回路でのご使用に適したものです。 経済性にもすぐれ、省スペースな上、突入電流に強く安心してご利用いただけます。

用途

  • 生産ライン
  • 検査ライン
  • 溶接機、工作機械
  • 計測器 etc.

特徴

  • 発生波形歪が皆無に等しい。
  • 高効率、高力率です。
  • 負荷を選びません。(R、L、C いずれも可)
  • 突流電流に強い。
  • オプション

 

国内電圧仕様・海外電圧仕様いずれも対応いたします。ご指定ください。
単相 2 線式 11OV 115V 120V 220V 230V 240V 
単相 3 線式 200/100V 210/105V 220/110V 230/115V 240/120V 400/200V 440/220V
三相 3 線式 210V 220V 380V 400V 415V 440V
三相 4 線式 200/115V 208/120V 220/127V 380/220V 400/230V 415/240V
※ オプションとして入力変動範囲 ±15%(標準)のほかに、±20%、+ 10%、− 20%  も製作いたします。
※ オプションとしてバイパス回路を内蔵できます。(出力電圧固定型)
※ オプションとして入力ー出力絶縁シールド式も製作いたします。
注 1) 仕様欄の入力容量は出力定格電圧時の値です。
注 2) R・RH・MR タイプは出力電圧を入力電圧以下に下げた場合、定格電流以内でご使用下さい。また出力電圧を入力電圧以上でご使用の場合、出力電流容量は定格容量 ÷ 出力電圧になります。
注 3)寸法/質量は変更することがあります。

 

☆三相出力電圧固定型

  • 各相個別制御

    本方式は 3 組の検出、比較、増巾、制御回路を有するもので各相個別にコントロールしますから、入力電源および負荷の不平衡をも補償し出力には規定精度の三相電圧を供給いたします。

  • 各相平均化制御

    本方式は出力三相電圧を三相整流しその電圧を検出することにより一組の制御機構で三相共通に調整するものであります。入力電源および負荷が各相不平衡ですと各相の平均化された値で制御されるため出力電圧の精度に影響が現われます。

☆出力電圧可変型

本方式は広い範囲に出力電圧を調整出来る定電圧電源です。出力電圧調整つまみにより容易に得られますので負荷側機器の過不足電圧の試験用電源としてまた海外向の試験に最適です。

☆入出力絶縁 非絶縁タイプ  
 入出力絶縁型も製作致します 

回路ブロック図

回路ブロック図